※この記事には広告(PR)が含まれています。

【佐藤錦】山形名産・旬の時期・特徴・値段・さくらんぼ狩り

【佐藤錦】山形名産・旬の時期・特徴・値段・さくらんぼ狩り さくらんぼ

こんにちは
「旬果びより」へようこそ


初夏のごほうびフルーツといえば
まっ赤な宝石、佐藤錦の季節がやってきました

つやつやの果皮に
ぷるんとはじける甘酸っぱさ
その上品な味わいに
毎年きゅんとしてしまいます

気温の変化が大きいこの時期
カラダもココロも優しくリセットしましょう



佐藤錦の特徴

分類:さくらんぼ
品種:佐藤錦
特徴:

甘さと酸味の黄金バランス

口に入れた瞬間にじゅわっと広がる甘み
そしてその奥にあるほんのりとした酸味がとっても上品!
濃すぎず、でも薄くない
誰が食べても「美味しい!」と言いたくなる味わいです

透き通るような赤い宝石

皮は薄くてつやつや
赤く透けるような果皮はまさに
さくらんぼの王様
贈答用としての見た目の美しさも抜群です

果汁たっぷり&とろける果肉

やわらかくてみずみずしい果肉はまるでスイーツ
紅秀峰よりやわらかく
紅さやかよりコクがあるという中庸の極み


佐藤錦の旬

佐藤錦の旬は【6月中旬〜7月上旬
露地ものが出まわるのは、ちょうど初夏のころ
ハウス栽培のものは少し早めに
5月下旬頃から出回ることもありますよ♪

出会える期間がとっても短いので
まさに「旬を逃せない」ごほうびフルーツなんです


名産地をご紹介♪

  1. 山形県:
    全国の7割以上を生産する、さくらんぼ王国!
  2. 北海道:
    涼しい気候で、最近は栽培がとっても盛ん
  3. 山梨県:
    たっぷりの日差しで育った甘〜い佐藤錦に出会えます

佐藤錦と他品種との比較

特徴       佐藤錦       紅秀峰       紅さやか       高砂       
味のバランス◎甘みと酸味のバランスが絶妙で上品な味わい甘みが非常に強く濃厚酸味が強めで爽やかややさっぱりで酸味が目立つ
果肉のやわらかさ◎とろけるような繊細さ、ジューシーしっかりめ、やや硬めやわらかめしっかりめ
見た目の美しさ◎透き通るような紅色でツヤがあり宝石のよう赤みが強く濃くて大粒深紅色で小ぶり薄赤色、やや小ぶり
収穫時期6月中旬~下旬6月下旬~7月上旬(やや遅い)6月上旬(やや早い)6月中旬
流通量・人気◎国内No.1の知名度と人気!贈答にも◎人気急上昇中、甘さ重視派に人気流通は少なめ、希少昔ながらの品種、現在は少なめ
おいしい佐藤錦の選び方
  • 実がふっくら丸くて、張りのあるもの
  • 色ムラが少なく透明感のある赤い実
  • ヘタが青くて元気なもの
    (ここ重要!)
  • パックの底までつぶれてないかチェック

ちょっとしたポイントをおさえるだけで、
ぐっと美味しさに出会えますよ♪



おすすめの食べ方

🥄おすすめの食べ方
  • 冷蔵庫で軽く冷やして
    そのままパクリ♡
  • ヨーグルトにトッピングして
    朝のごほうびに
  • 冷凍してヒンヤリスイーツ感覚で♪
  • スパークリングワインに浮かべて、ちょっと大人の楽しみ方🍷

贅沢にケーキやタルトにのせてもおしゃれ
そのままの味わいを楽しむのもおすすめ


うれしい美容&健康メリットも

  • 鉄分たっぷり→女性にうれしい貧血対策に
  • カリウム豊富→むくみケアにも◎
  • ポリフェノール→アンチエイジングの味方

見た目の可愛さだけじゃなく
体の内側からもキレイをサポートしてくれる
頼れる“フルーツ女子”なんです♡


食べるときのプチ注意点♪

佐藤錦は、とっても繊細
時間がたつと水分が抜けやすいので
買ったら早めに食べきるのが◎

冷やしすぎると甘みを感じにくくなるので
食べる30分前には冷蔵庫から出しておくのがベストです♪

そして、うっかり“種ガリッ”にはご注意を


お値段の目安は?

・500g(バラ詰め):3,500円〜6,000円くらい
・1kg(バラ詰め):6,000円〜10,000円ほど
 贈答用の化粧箱入りは…1万円超えも !?


リサのひとこと

子どものころ、ちょっと特別な日にだけ食べられた佐藤錦
大人になっても、佐藤錦をひと粒口にすると、やっぱり幸せな気持ちになります


短い旬だからこそ
今しか味わえないときめきをぜひ楽しんでほしいな♡
自分へのごほうびにも
大切な人へのギフトにもぴったりですよ

最後まで読んでくださりありがとうございます
今日は、初夏を告げる宝石のようなさくらんぼ「佐藤錦」をご紹介しました

“旬果びより” を通して
少しでも新しいフルーツとの出会いがあったら
嬉しいです♪

佐藤錦を探してみよう!
\今だけの旬、あなたのお家にも/
楽天市場楽天ふるさと納税


⇒Amazonで検索はコチラ

タイトルとURLをコピーしました