
こんにちは
加藤リサです
いちごが主役になる季節がやってきましたね
寒い冬、ほっと一息つきたい時にそっと寄り添ってくれる果物といえば…
そう、「あまおう」!
今回は、福岡が誇るプレミアムいちご「あまおう」の魅力を、ぎゅっと詰め込んでご紹介します
まるくて、つやつやで、真っ赤に輝くその姿は、まさに“いちごの宝石”
お口に運べば、甘くてジューシーな果汁がじゅわ〜っと広がって…
思わず「しあわせ…♡」ってつぶやいてしまう、魔法のひと粒なんです
毎年このいちごの季節を心待ちにしている私、リサが、みなさんに「あまおう」のおいしさ、楽しみ方、選び方まで、たっぷりご紹介していきますね
最近ちょっと疲れ気味かも…という方へ
いちごのビタミンCで、体の内側からリセットしませんか?
あまおうの特徴
分類:いちご
品種:あまおう
特徴:
名前の由来は、「あ=あかい」「ま=まるい」「お=おおきい」「う=うまい」!
福岡県で生まれた、まさに理想のいちごをぎゅっと詰め込んだような存在です
真っ赤で大きくて、ふっくらとした姿は、手に取るだけでうっとりしちゃうほどの美しさです
そしてなにより、ひとくちかじった瞬間のインパクト
しっかりとした果肉からあふれ出す果汁
濃厚な甘さの中に、ほんのり感じる酸味が絶妙なバランスで、お口の中がまるでいちごの楽園に……♡
1粒で大満足の食べごたえ
スイーツ感覚で楽しめる、贅沢なフルーツです

旬の時期
あまおうのシーズンは【11月下旬〜5月ごろ】と、意外と長め
でも、特におすすめなのは【1月〜3月】の寒い時期!
寒さの中でゆっくり熟すことで、甘さがギュッと詰まった濃厚な味わいになるんです
ちょうど冬の疲れが出てくるころに、ビタミンたっぷりのいちごでパワーチャージできるなんて…うれしすぎますよね
寒い朝、温かい飲み物と一緒に味わうあまおう
そんな時間は、まさに“冬のごほうび”です♪
産地はこちら♪
「あまおう」は、福岡県限定のブランドいちご!
他の地域では栽培されていない、福岡だけの“特別ないちご”なんです
県内の生産者さんたちは、厳しい基準をクリアしたものだけを「あまおう」として出荷しています
愛情たっぷりに育てられたその味は、まさに信頼の証
贈り物としても、自信をもっておすすめできます♡
他品種との比較
品種名 | 主な産地 | 収穫時期 | 果実の大きさ | 糖度の目安 | 味の特徴 | 食感 | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
あまおう | 福岡県 | 11月下旬〜5月 | とても大きい | 約12〜14度 | 甘みが強く酸味ひかえめ | 果肉はしっかり | 「あかい・まるい・おおきい・うまい」の頭文字 福岡県限定ブランド |
紅ほっぺ | 静岡県、他 | 12月〜5月 | やや大きめ | 約11〜13度 | 甘みと酸味のバランスがよい | ややかため | 果肉まで赤く、香りが高い 生食・スイーツ両用に人気 |
夏瑞 | 長野県 | 6月中旬〜7月 | 中〜大粒 | 約13〜15度 | すっきりとした甘さで爽やか | やわらかめ | 夏に収穫できる希少品種 上品な甘みと美しい見た目 |
とちおとめ | 栃木県、他 | 11月〜5月 | 中粒 | 約10〜12度 | ほどよい甘みと酸味 | ほどよくやわらか | 全国流通する定番 価格と品質のバランスが◎ |
さがほのか | 佐賀県、他 | 12月〜4月 | 中粒 | 約11〜13度 | まろやかでクセのない甘み | なめらか | 果汁が豊富でやさしい味 贈答から家庭用まで幅広く人気 |
いちごを買うとき、ついついパックの上からしか見ない…なんて方も多いのでは?
でも、ちょっとしたコツを知っていると、あたりのいちごを見つけやすくなりますよ♪

おすすめの食べ方
やっぱり一番のおすすめは…
「そのまま食べる」!
冷蔵庫で1〜2時間ほど冷やして、ヘタを取ってパクリ
果汁がじゅわ〜っと広がって、口いっぱいに幸せが広がります
もう言葉はいらない、おいしさ
でも、ちょっとだけ手を加えたいときには…
🌟いちご×マスカルポーネ
カットしたあまおうにマスカルポーネチーズをちょんっとのせて
濃厚なコクとフレッシュないちごのハーモニーが絶妙!
🌟レモン&はちみつマリネ
あまおうをスライスして、はちみつとレモン汁を少々
ミントを添えれば、おしゃれカフェ風のデザートに大変身♪
美容と健康にうれしい効果も!
あまおうは、美味しいだけじゃないんです
じつは、美容や健康をサポートしてくれる栄養もたっぷり!
🌸ビタミンCがたっぷり!
紫外線ダメージや肌荒れ予防、美白ケアに◎
コラーゲンの生成を助けて、ぷるんとした肌に導いてくれます
🌸アントシアニンで目の疲れにも
ポリフェノールの一種で、目の疲れや老化対策にも効果があると言われています
🌸葉酸も含まれてます♪
女性にとって大切な栄養素。妊活中や妊娠中の方にもぴったりです
「美味しいのに 美容と健康にもいいなんて…!」
そんな声が聞こえてきそうなうれしい果実です♡

保存と食べごろのポイント
いちごは繊細
ほんのちょっとしたことで風味や食感が落ちてしまうことも…
・水洗いは食べる直前に!
長時間水に触れると風味が落ちるので、食べる直前にやさしく洗ってね
・冷やしすぎに注意!
冷蔵庫で冷やしすぎると香りが飛んでしまうので、食べる15〜30分前に室温に戻すのがベスト◎
・完熟のものはやわらかいから、持ち運びは慎重に♪
リサのひとこと

「あまおう」は、見た目のかわいさと、味の濃さ、そして上品な甘さ
どれをとっても、いちご界のプリンセスだなぁと感じます
冷たい紅茶と一緒に楽しむ“いちごのティータイム”は、私の冬の定番です♡
みなさんも、今だけのこの贅沢な味わい、ぜひ堪能してみてくださいね
最後まで読んでくださりありがとうございます
今回は、いちごの王様「あまおう」の魅力をお届けしました
季節の贈りものにも、自分へのごほうびにもぴったりです
今年の冬はぜひ、心ときめくいちご時間を楽しんでみてくださいね
“旬果びより” を通して
少しでも新しいフルーツとの出会いがあったら
嬉しいです♪
“あまおう” を探してみよう! \今だけの旬、あなたのお家にも/ | |||
---|---|---|---|
楽天ふるさと納税 | あまおうギフト | ||