
こんにちは
「旬果びより」へようこそ♪
週末の小さな冒険、どこに行こうかな?
そんな時は、自然の中で“旬のフルーツ”に出会えるフルーツ狩り旅はいかがでしょうか🍓
今回は、夏の始まりを感じる関西のフルーツ狩りスポットをご紹介♪
木漏れ日と甘い香りに包まれて、リフレッシュ&ビタミンチャージしちゃいましょ
※暑さ対策&水分補給をお忘れなくね
夏の始まりを告げる!関西の旬フルーツ
6月から7月にかけては、関西でも色々なフルーツが旬を迎える、まさにフルーツ好きさんにはたまらない季節!
特にこの時期に楽しめるのが、こんなフルーツたちなんです
心ときめく♡さくらんぼ狩り(6月ごろ)
つやつやの赤い実…見ているだけでワクワクしちゃう、さくらんぼ
実は、関西でも体験できるって知ってましたか?
滋賀県や和歌山県にもスポットがあって、赤く実ったさくらんぼを自分の手で収穫する感動はひとしお♪
短い旬だからこそ、その一口が特別な“ごほうび”に感じられますよ
![]() | 佐藤錦:山形名産・旬の時期・特徴・値段・さくらんぼ狩り |
![]() | 紅さやか:黒色さくらんぼ 山形名産・旬の時期・特徴・見分け方 |
![]() | 紅秀峰:山形名産・旬の時期・特徴・価格・お取り寄せ___ |
とろける甘さ♡桃狩り(6月下旬〜7月)
夏といえば、やっぱり桃!
ふんわり香る甘い香りに、とろ〜り果汁…もうたまらないですよね
和歌山県の農園では、完熟の桃をその場で味わえる贅沢な体験が♪
ひんやりスイーツや直売のお土産も楽しめるから、一日中しあわせ気分になれそう♡
![]() | 桃(あかつき):福島名産・旬の時期・品種/特徴・値段・取り寄せ |
![]() | 白鳳:山梨岡山名産・旬/収穫時期・種類/特徴_____ |
![]() | 川中島白桃:名産・旬の時期・特徴|硬めで甘い晩夏の白桃___ |
![]() | 日川白鳳:【桃】山梨名産・旬/収穫時期・特徴・食べ方・値段 |
小さな実にぎゅっ♡ブルーベリー狩り(6月〜8月)
コロンと可愛いブルーベリー
ひと粒ごとに甘さや酸味がちがって、いくつでも食べたくなっちゃう!
大阪・兵庫・京都・滋賀など、日帰りで楽しめる農園がたくさんありますよ
摘みたての実をほおばる瞬間…きっと笑顔がこぼれちゃうはず♡
![]() | ハイブッシュ系ブルーベリー:狩り/ジャム・産地名産・旬の時期・特徴 |
贅沢気分で♡メロン狩り(6月〜)
甘〜い香りに包まれた畑で、とろけるメロンをまるごと堪能…なんて幸せなひととき
兵庫県・淡路島などでは、芳醇な香りとジューシーさが自慢のメロンが育っています
とびきりの味を、その場でぱくり!夏の記憶に残るごほうびタイムになるはず♡
![]() | 赤肉メロン:北海道名産・旬の時期・品種/特徴・値段___ |
![]() | クインシーメロン:茨城名産・旬の時期・特徴・値段・見分け方 |
![]() | マスクメロン:静岡クラウン・旬の時期・特徴・美味しい見分け方 |
![]() | 夕張メロン:狩り/ゼリー 北海道名産・旬の時期・特徴・値段 |
関西の魅力!おすすめフルーツ狩りスポット
「関西でどこに行ったらいいのかな?」って、具体的な場所が知りたい人もいるかな?いくつか例を挙げるね
もちろん、時期や予約状況は変動するから、お出かけ前には必ず最新情報をチェックしてね!
大阪・兵庫エリア
- 大阪府では、南の方にブルーベリー狩りができる農園が多いみたい
摘み取り体験だけでなく、ブルーベリーを使ったスイーツや加工品が楽しめる農園もあるから、お土産探しも楽しいはず!
→ 大阪のブルーベリー狩りを探す - 兵庫県では、淡路島でびわ狩りが楽しめるスポットが人気です
瀬戸内海の風を感じながら、旬のフルーツを味わうのは、最高の気分転換になるはず!
また、神戸や三田方面でもブルーベリー狩りができる農園がありますよ
→ 淡路島 古川農園さん のびわ狩りはこちら
和歌山・滋賀・京都エリア
- 桃狩りといえば、やっぱり和歌山県!広大な桃畑で、たわわに実った甘~い桃を自分の手で収穫する体験は、まさに夢のよう!
農園によっては、桃を使ったひんやりスイーツが楽しめるカフェを併設しているところもありますよ
→ 和歌山県 名山農園さん の桃狩り - 滋賀県では、さくらんぼ狩りが楽しめるスポットもあるみたい
琵琶湖周辺の観光と合わせて、旬のさくらんぼを味わうのも素敵ですよね
→ 滋賀県の道の駅 アグリパーク竜王 のサクランボ狩り - 京都府京丹後市にある「丹後王国フルーツガーデン」ではメロン狩りが楽しめます
品種はネットメロンの青肉品種「レイナ」や「ウィッシュ」
収穫前には試食もあり、旬の味をその場で楽しめて、化粧箱に入れてお持ち帰りができます
→ 丹後王国フルーツガーデン のメロン狩り
お出かけ前には、営業日や予約状況をしっかりチェックしてね
リサのひとこと

自然のなかで、旬の果物を味わうひとときって…
心の奥までふわっと満たされる気がします
あなたの週末が、もっとわくわくになりますように
最後までお読みいただきありがとうございます
今回は「夏を先取り!関西わくわくフルーツ狩り旅」をお届けしました
自然のなかで味わう旬の果物は、やっぱり格別ですよね
来週は、夏のはじまりにぴったりな冷たいフルーツスイーツを探しに、京都へお出かけ予定です
“旬果びより” を通して
少しでも新しいフルーツとの出会いがあったら
嬉しいです♪